条件
- CentOS の言語は「日本語」です。
- Wi-Fi ルーター は既に設定済みで、正常に動作していることを確認してください。
- Wi-Fi の SSID と パスワード が必要です。予め確認しておいてください。
Wi-Fi ネットワークを設定
Network Management TUI を利用します。
nmtui コマンドを実行すると青い背景の TUI 画面に変わります。基本操作は TABキー でメニュー間移動、矢印キーでメニュー内移動、Enterキーで内容を適用できます。
[root@centos7 ~]# nmtui
TUI 画面から、上下矢印キーで「接続の編集」を選択 > Enterキーを押下します。( 英語: Edit a Connection )

まだ、Wi-Fi リストは空欄の状態です。
❶ TABキーで「追加」を選択 > Enterキーを押下します。
「新規の接続」窓が開きます。❷ 上下矢印キーで「Wi-Fi」を選択 > ❸ TABキーで「作成」を押下します。

上下矢印キーか TABキーでメニュー間の移動ができます。
「プロファイル名」は任意ですが、ここでは SSID を入力します。
「SSID」に実際の Wi-Fi ルーターの SSID を入力します。
「モード」は <Client> のままで良いです。
「セキュリティー」は Enterキーを押下し、None から <WPA & WPA2 パーソナル>に変更します。
「パスワード」は実際の SSID のパスワードを入力します。
「自動的に接続する」と「全ユーザーに使用可能」の X を Space キー で消しておきます。
<OK> を選択してEnterキーを押下します。

Wi-Fi ネットワーク が追加されます。
TABキーで <戻る> を押下 > TABキーと下矢印キーで「終了」を押下します。

これで、設定が完了しました。
設定を終えたら、Network Manager をリロードします。
[root@centos7 ~]# systemctl restart NetworkManager
Wi-Fi ネットワークに接続
再度 nmtui を実行して「接続をアクティベートする」を選択してEnterキーを押下します。
接続可能な Wi-Fi リストから先ほど設定したリストを選択し、接続します。

▼ 接続に成功すると、画面右上の <アクティベート> が <解除> に変更されます。

TABキーで <戻る> を押下 > 「終了」を選択して Enterキーを押下します。
これで Wi-Fi に接続できましたのでコマンドラインで確認します。
[root@centos7 ~]# nmcli connection NAME UUID TYPE DEVICE p1p1 0933a668-e4ab-46d0-xxxx-1f953fd917d3 ethernet p1p1 Buffalo-G-000E 5d1b05e8-xxxx-4050-ab53-7ab466f3113b wifi wlp2s0 [root@centos7 ~]#
nmcli connection コマンドを打って、先ほど設定した「Buffalo-G-000E」が表示されれば OK です。
WiMAX +5GをはじめるならBIGLOBE
公式特典!初期工事費実質0円!最大41,250円割引!おトクにauひかりをスタートできる!
コメント